2009 10
11
Sun.
秋のアルコン☆彡
毎度おなじみアルコンレポです。
ちょっといつもと違って段階的アップにしてみました。←少しずつ増えます(笑)
更新履歴
2009.10.11.写真アップ(いつもより大きめサイズです)
2009.10.15.セットリストアップ(只今、コンレポチェック中)
2009.10.22.コンレポアップ(完了)
サーバーの事とかいろいろあって、(チェックは終わってたのですが)コンレポ記事をアップするのをすっかり忘れていました。ちょっと鮮度は落ちてしまいましたが(←笑)、 興味のあるかたは良かったら見てやって下さいませ☆彡
......................................................................................................................................................................
THE ALFEE 35TH ANNIVERSARY 2009 My Truth
桐生市市民文化会館シルクホール 2009.10.10
[記:2009年10月10日~]

※毎度おなじみツアートラック
チケットのデザインが両脇に入っていつもとちょっと違う感じです。

※恒例のラッキー7号チェック♪(笑) ←いつからそんなコーナーに(笑)
・・・と思ったら、春に続き今回も何の変哲もないふつーのナンバーでした・・・しょんぼり

※ツアートラック搬入口
搬入口側のトラックに赤と白と黒を発見☆彡

※祭りの後(笑)
本日の催し物&ツアーポスターです。
ツアーポスターは来月の宇都宮のチケット発売中♪シール付でした☆彡
......................................................................................................................................................................
以降、コンレポ&セットリスト(ネタバレ)です。
OKな方は、このままお進み下さい☆彡
......................................................................................................................................................................
ちょっといつもと違って段階的アップにしてみました。←少しずつ増えます(笑)
更新履歴
2009.10.11.写真アップ(いつもより大きめサイズです)
2009.10.15.セットリストアップ(只今、コンレポチェック中)
2009.10.22.コンレポアップ(完了)
サーバーの事とかいろいろあって、(チェックは終わってたのですが)コンレポ記事をアップするのをすっかり忘れていました。ちょっと鮮度は落ちてしまいましたが(←笑)、 興味のあるかたは良かったら見てやって下さいませ☆彡
......................................................................................................................................................................
THE ALFEE 35TH ANNIVERSARY 2009 My Truth
桐生市市民文化会館シルクホール 2009.10.10
[記:2009年10月10日~]

※毎度おなじみツアートラック
チケットのデザインが両脇に入っていつもとちょっと違う感じです。

※恒例のラッキー7号チェック♪(笑) ←いつからそんなコーナーに(笑)
・・・と思ったら、春に続き今回も何の変哲もないふつーのナンバーでした・・・しょんぼり

※ツアートラック搬入口
搬入口側のトラックに赤と白と黒を発見☆彡

※祭りの後(笑)
本日の催し物&ツアーポスターです。
ツアーポスターは来月の宇都宮のチケット発売中♪シール付でした☆彡
......................................................................................................................................................................
以降、コンレポ&セットリスト(ネタバレ)です。
OKな方は、このままお進み下さい☆彡
......................................................................................................................................................................
本日のお席は1階14列45番です。お隣は壁です(^_^;) ←ついに、はじっこを極めてしまいました(笑)
上を見上げると2階の最前列と同じなんですね~(驚)。
さてさて、定時より5分ぐらい遅れて開演です。
ここ最近ので3~4曲やって幸ちゃんのノリノリMC挟んで・・・のパターンと違って、のっけから5曲ぶっ続けです(ぜえぜえ)。そして短めのMC挟んで3曲と。。。・・・ええっ?!"おすわり(&わん)"ないの??(既に息切れ(笑))と思ったら、次のMCでやってくれました♪(^_^;)
そしてしっかり10月に発売された新曲『夜明けを求めて』のPRもして(笑)、初代(※1)桜井さんの登場です☆彡
(※1.「アルフィーはこの先50年も続きます。"二代目""三代目"になっても、みんなついてきて下さいね(笑)」←という、幸ちゃんの話から続いてます)
お二人揃ったところで、最近の定番(?)このツアーのテーマへ突入です。
幸ちゃん「桜井さんは、もしも戻れるとしたら何時頃に戻りたいですか?」
桜井さん「戻りたいとか、やり直したいとかあるのって、やり直したり消したい様なことがあるって事でしょ?。そんなの消したらオレ、全部無くなっちゃうもん!!(力説)」←いろんな事やらされて来ましたものね(笑)
それから、お色直ししてたかみーも登場です☆彡
今回の衣装は夏イベのアレンジ(?)っぽかったです。 ←裾の部分がほわっとなってなくてシンプルになってたような気がする・・・。 ←うろおぼえf(^_^;)
そしてその昔、コンフィデンスとヘソ下三寸のライバル(?)話に話が及んで、桜井さんがヘソ下三寸の曲のあらすじを披露して、幸ちゃんにイエローカードを出されちゃいました。 ←曲が下ネタだった(笑)
そうそう昔のエピソードで、桜井さんがたかみーに勉強を教わってた時の話では、
桜井「この人ねー、最初は優しかったのに、『何でわかんないんだよ!!』って、すげー怖い顔で怒るんだよ!!。しょーがねーじゃん!頭に穴空いてるんだから!!(笑)」と開き直ってましたが、その後のステージでのやり取りでも、たかみーが無言でプレッシャーを与えてたらしく、「だってあの人、すっごい顔で睨むんだもん!!」と、桜井さんが幸ちゃんに泣きつくシーンがあったりして可愛かったです☆彡
でも、今回たかみー側(つーか通り過ぎて壁側(笑))なので、私達側からは"怖い顔"は拝見出来ませんでした。う~ん、、、残念(?) ←笑
そして最初のアンコールでは、秋のタイムスリップのコーナー(勝手に命名(笑))で、ハタチの頃のアルフィーさん登場です☆彡
デビュー当時の設定ということで、幸ちゃんが初々しい(?)進行でライブハウス時代の再現です。
そして、幸ちゃんとたかみーが生ギターで桜井さんはペースを持たずにお出ましです☆彡
『夕なぎ』の後、幸ちゃんのメンバー紹介で「桜井賢の"マ"、高見沢俊彦の"タ"、坂崎幸之助の"サキ"で"マタサキトリオ"と覚えて下さい」で大ウケ(笑)。
これ、今回のこのコーナーのネタなのかと思っていたら、翌日のたかみーのロックばんで、当時、アイドルとか芸能人の参加する番組とかに出演してて、"たのきんトリオ"に対抗してやってたネタなんだとか・・・。思わず"へー"なネタがすっごくタイムリーに聴けました☆彡
でも、これからライブ参加の人には結構なネタバレですね(^_^;)
そしてやはり(←笑)髪の毛ネタに話は及び、桜井さんは「どーしたの、あんなにチリチリだったのに萎んじゃって・・・」と幸ちゃんにふり、たかみーには「随分髪の毛伸びたねー。またお母さんに怒られちゃうよー」と言うと、たかみーは「プロテイン飲んだら伸びちゃった(笑)」だそうです☆彡
たかみーはテレビでも某アーティストとプロテイン話で盛り上がってたけど(←筋トレ話)、もしかしてマイブームなんですか?!(笑)
そうそう、今回のたかみーの髪型はストレートのロングで髪を結ってます。ということは、夏イベのセミロング(肩ぐらいの長さ)姿はやっぱ"ズラ"だったのね(^_^;)
そして、オヤジくさいだの、やっぱりハタチは無理があるだのと言い、現在に戻ろう!ということになり、未来へ・・・。が、未来に行き過ぎておじいちゃんになっちゃいました(笑)。
おじいちゃん演技、大爆笑です☆彡
そしてやっと現在に戻ってきました(笑)
このコーナーでは、たかみーが『ガロの大野真澄さんから格安でゴーインに奪い取ったというマーチンD45』と、幸ちゃんが『68年製のマーチンD45』と、ちゃっかりギターの紹介(←自慢?)しちゃってます。
でも桜井さんに「(幸ちゃんのギターは)ココだけの話、車が買えちゃうんだよー」と声を潜めてバラされ、たかみーに「いいんだよ。車は排気ガス撒き散らすけど、ギターはみんなを幸せにするんだから!」とフォローされてました。おおっ名言ですね☆彡
幸ちゃん「今でもギターだけでこうして出来るアルフィーですが、D45が2台でD90(←足しちゃうんですか?(笑))とマーチャンD54歳でこの曲をお贈りします」と続け、ギターだけの『風の詩』もすっごくかっこよかったです☆彡
そういえば、今回は全体的にMCが少なめな印象でした。
2回目のアンコールもたかみーから一言「心から愛の歌を贈ります」のみで曲へ・・・。
そして、新曲(※2)を披露してご挨拶の後、いつものピックのバラマキもなくそのまま下がられてしまいました。 ←もしかして経費節約ですか?(^_^;)
※2.ラストの新曲については、ライブ直後では不明でしたが、その後CDショップから新着メールで12月9日発売の『この愛を捧げて』であると思われる(←歌詞中にタイトルと同じフレーズがあった)ので、修正しました。
秋ツアーは私、もう1本参加を予定しています☆彡
今回の桐生は初日から3日目なのでこの後どのぐらい変わるのかも楽しみです♪
***以下、セットリストです***
2009.10.10(SAT) 桐生市市民文化会館シルクホール
[開演 18:05頃?]
01.LONG WAY TO FREEDOM
02.夢よ急げ
03.Affection
04.ラジカル・ティーンエイジャー
05.星空のディスタンス
【幸ちゃんMC】
06.BELIEVE
07.Girl
08.愛を惜しみなく
【幸ちゃんMC、桜井さん・たかみー登場】
09.From The Past to The Future
10.Another Way
11.Far Away
【たかみーMC】
12.My Truth
13.Shining Run~輝く道に向かって~
14.夜明けを求めて
15.祈り
16.Heart of Justice
17.On The Border
アンコール・Ⅰ
【タイムスリップ(二十歳&おじいちゃん)のコーナー】
18.挽歌
19.夕なぎ
20.ラブレター
21.風の詩
22.Saved by The Love Song
【たかみーメンバー紹介】
23.SWEAT&TEARS
アンコール・Ⅱ
【たかみーMC(一言)】
24.
[終演 21:02頃]
« 幻想庭園よりお知らせ | 台風通過(?) »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
いまさら復活編つっても、ヤマトっていつも"復活"してるよな(^_^;) というツッコミはおいといて(笑) アルフィーさんが主題歌歌います。 もう、公式発表したからネタバレじゃなくても良いよね☆彡 桐生のライブでは、主題歌の『この愛を捧げて』は、宇宙っぽい映像だっ...
幻想庭園-桜月夜徒然- | 2009/10/31 16:29
« prev | home | next »