2009 11
25
Wed.
食欲の秋、収穫の秋。
先月の健康診断結果がついに来ましたよ~。
やっぱり・・・というか、例のところ(コレステ値)にチェック入ってました ||||○| ̄|__
ううっ気を付けますぅ~。

それはさておき、(先月比で)体重が1kgボリュームアップしちゃったんだな。 ←そっちの方が私的には重大事件(笑)
検診的にはOK範囲(BMI値は余裕ある)なんだけど、太ると服のサイズが・・・(^_^;)
ひいては余計な出費になるのだ(笑)。こっちも気を付けないとね~☆彡
そうそう、「チンしてポテトチップス」を先週、近所のホームセンターで手に入れたので、本日のおやつはノンオイルポテチを作ってみた♪
実は以前にもクッキングシートを使ってノンオイルポテチは作ったことあるので、お味の方は経験ずみです。
あっさりしてて美味しいですよ~☆彡
クッキングシートだとシートかもったいないな~・・・と思って、以前から欲しかった訳ですが、ちょっとスライサーが怖いけど、良いですね~☆彡
他の野菜チップスも試してみようかな♪
んー・・・。写真撮るなら、のりしお味にすれば見栄えが良かったか(^_^;)
(写真はただの"あじしお味")
※レシピカテにしちゃったので、いちおう作り方(^_^;)
ジャガイモ・・・1個(2回に分けてチンしました)
塩・・・適量
1.ジャガイモをスライスする。水にさらしてテキトーに水気を切る。
2.「チンしてチップス」にセットして、レンジで8~10分(←ウチのレンジは500w)
3.こんがりしたら取り出して味付け(今回は塩)して出来上がり☆彡
うお?!こんなのレシピじゃねぇ!!(笑)
....................................................................................................................................
収穫の秋♪

(写真・上)
マイヤーレモンがちょっと色づいて来たので収穫しました☆彡
身長約6cm強まで成長しました。
木に付けたまま完熟させると衰弱すると聞いていたので、今年初レモンということもあって先々週に収穫して、ただいま野菜室で熟成中なのですが、まだ収穫時のままです(^_^;)
早くお味見したいな♪(じゅるり)
(写真・下)
これは姫イチゴの木(ストロベリーツリー)の実です。
今年の花と一緒に、昨年咲いたのが熟してきました。花も実も同時に楽しめるなんて素敵です☆彡
だいぶ赤くなってきたので、鳥さんに横取りされないうちに本日頂きました♪
お味の方は・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・||||○| ̄|__
う~~~ん・・・なんつーか、甘いとか、すっぱいとか、甘酸っぱいとか、インパクトのある味を想像していたんだけど、(←だって"いかにも"な外見じゃね?)
なんつーかぼけぼけな味? ←笑
いっぱい収穫出来たら、単品やベリー類とミックスでジャムとかにしたら美味しいかもね~(^_^;)
やっぱり・・・というか、例のところ(コレステ値)にチェック入ってました ||||○| ̄|__
ううっ気を付けますぅ~。

それはさておき、(先月比で)体重が1kgボリュームアップしちゃったんだな。 ←そっちの方が私的には重大事件(笑)
検診的にはOK範囲(BMI値は余裕ある)なんだけど、太ると服のサイズが・・・(^_^;)
ひいては余計な出費になるのだ(笑)。こっちも気を付けないとね~☆彡
そうそう、「チンしてポテトチップス」を先週、近所のホームセンターで手に入れたので、本日のおやつはノンオイルポテチを作ってみた♪
実は以前にもクッキングシートを使ってノンオイルポテチは作ったことあるので、お味の方は経験ずみです。
あっさりしてて美味しいですよ~☆彡
クッキングシートだとシートかもったいないな~・・・と思って、以前から欲しかった訳ですが、ちょっとスライサーが怖いけど、良いですね~☆彡
他の野菜チップスも試してみようかな♪
んー・・・。写真撮るなら、のりしお味にすれば見栄えが良かったか(^_^;)
(写真はただの"あじしお味")
※レシピカテにしちゃったので、いちおう作り方(^_^;)
ジャガイモ・・・1個(2回に分けてチンしました)
塩・・・適量
1.ジャガイモをスライスする。水にさらしてテキトーに水気を切る。
2.「チンしてチップス」にセットして、レンジで8~10分(←ウチのレンジは500w)
3.こんがりしたら取り出して味付け(今回は塩)して出来上がり☆彡
うお?!こんなのレシピじゃねぇ!!(笑)
....................................................................................................................................
収穫の秋♪

(写真・上)
マイヤーレモンがちょっと色づいて来たので収穫しました☆彡
身長約6cm強まで成長しました。
木に付けたまま完熟させると衰弱すると聞いていたので、今年初レモンということもあって先々週に収穫して、ただいま野菜室で熟成中なのですが、まだ収穫時のままです(^_^;)
早くお味見したいな♪(じゅるり)
(写真・下)
これは姫イチゴの木(ストロベリーツリー)の実です。
今年の花と一緒に、昨年咲いたのが熟してきました。花も実も同時に楽しめるなんて素敵です☆彡
だいぶ赤くなってきたので、鳥さんに横取りされないうちに本日頂きました♪
お味の方は・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・||||○| ̄|__
う~~~ん・・・なんつーか、甘いとか、すっぱいとか、甘酸っぱいとか、インパクトのある味を想像していたんだけど、(←だって"いかにも"な外見じゃね?)
なんつーかぼけぼけな味? ←笑
いっぱい収穫出来たら、単品やベリー類とミックスでジャムとかにしたら美味しいかもね~(^_^;)
« 確認の電話 | 拍手御礼(10/22~11/22) »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« prev | home | next »