≡庭師の日常≡

+庭園管理人・咲麗慧の不定期更新雑記+

今年の夏はお城で♪ 

1週間ほど前、台風12号がやってきたばかりだというのに、またまた台風がやってきそうな予報がでてますね~
…どっか行ってくれないかな!!

その逆走台風12号が接近した日(7/28)は、アルフィー夏イベ初日でした^^;

新横浜の駅に到着したときは、完全防備(ポンチョにレインブーツに防水バッグ)でも外に出るのがためらわれるような天候で、横浜アリーナまでの道はいちおう屋根があるけど、まったく役に立たないぐらいの降りっぷりでした(笑)

まあ、なんとか気合いと根性で、暴風雨の中歩いて行きましたけど…
(よいこはマネしないようにね^^;)

↓これはちょっと風雨が弱まったときに撮ったものです^^
(私のコンデジは防水ではないので暴風雨まっ最中じゃ壊れちゃうの^^;)
diary-2018_07_28-3.jpg

↓初日(7/28)の自分の席からステージを撮ったものv
アルフィーは夏イベに限り、携帯やスマホでの開演前の記念撮影のみOKなのです♪
なのでガラケーで撮影^^
7/28はアリーナBだったので、ステージ後方のほぼ正面でしたv
diary-2018_07_28-1.jpg

↓この謎の黒いシートのかかった物体は、のちに可動式ステージと判明。
この黒いシートがはがれると、2頭の馬(風船?)が登場し、馬車になってメンバーを乗せて正面のステージへ…。

2日目はアリーナAだったので、お馬さん達の顔が見える位置だったのですが、高見沢さんの手綱さばきがちょっとランボー(笑)で、お馬さんの動きがちょっとかわいそうな状態でした^^;
diary-2018_07_28-2.jpg

↓2日目(7/29)は晴れていたので、室内も日差しが入って写真も明るく撮れました♪
これは入口正面のお花たち^^ ヒマワリが元気ですv
diary-2018_07_29-2.jpg

↓7/29の席はアリーナAだったので、ステージ近かったです♪
ちょうど可動式ステージがメインステージの前方で止まるところの真横ぐらいでしたv
diary-2018_07_29-1.jpg

今年の夏イベは、春ツアーで「今年の夏は、アルフィーのお城に有料で遊びに来てね♡」と言っていたように、ステージがお城で、メンバーは馬車(可動式ステージ)に乗って登場するという、ゴージャスなセットでした♪

夏イベ参加しなかった人にも、ちょこっとでも見て欲しかったのに…
自分も自分の席以外からのアングルで見たかったのに…
台風のせいで翌朝(月曜日)の情報番組では、どこにも取り上げてもらえませんでした;;
おのれ台風め~!!許さん!!(握り拳)
まあ、台風のニュースのほうが重要だもんね…しょんぼり;;

また次の台風もこちらを狙って(!?)北上中ですが、どちら様もお気をつけて^^

コメント: 0
トラックバック: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://sakiurakei.blog18.fc2.com/tb.php/295-f2fb34d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

▲Page top